可愛らしく見せるならショートドレスをチョイス!
画像引用元:http://miyatarou.com/talent/586/
ドレスの選び方一つで、それを着るキャバ嬢の印象が全然違ったものになります。
もし若々しさや可愛い系の女の子を演出したいなら、ショートドレスを選んでみましょう!
ショートドレスの特徴は、しっかりと脚を見せることができるところ。
脚に自信がある女の子はもちろんだけど、そこまで自信がなくても大丈夫。
例えば、裾が広がっているタイプのショートドレスを選べば、腰回りがフワッとするので、脚のコンプレックスも誤魔化すことができます。
ハイウエストタイプのものなら脚長効果もありますから、身長が小さいキャストの女の子には特にピッタリかもしれません。
逆に、スタイルに自信があるなら、ワンピースタイプのショートドレスで、さらにタイトシルエットのものを選んでみましょう。
脚をしっかりと見せつつ、でも可愛らしさも忘れずに印象付けることができるから、男の人の視線もしっかりと集めながらハートを鷲掴みにすることができちゃいます。
ショートドレスでも、淡い色か濃い色かで全然印象が変わってきます。
ピンクや白、水色などを選べば、より可愛らしさが際立ちますよね。
逆に、黒やネイビー、レッド系をチョイスすると幼くなり過ぎず、落ち着きのある印象を与えられます。
色だけではなく、レースの有無やデザイン、柄の種類や大きさなどによっても印象をガラリと変えられるのがショートドレスの素晴らしいところ。
いろいろ試して可愛さの調整をしながら自分に合ったものを探していきましょう。
ミニドレスにはダウンスタイルがおすすめ!
画像引用元:https://ameblo.jp/toomooa
キャバ用のミニドレスにはどんなヘアスタイルもマッチしますが、おすすめはダウンスタイルですね。
ダウンスタイルは、とにかく男ウケがいいです。
髪の毛をしっかりと見せてあげることで、女性らしさを感じ取ってもらえるのかもしれません。
そのメリットを最大限生かして、丈の短めのドレスと合わせてあげましょう。
ミニドレスとアップスタイルを合わせると、若さや可愛らしさはアピールできるものの、それが行き過ぎちゃうことがあります。
幼く見え過ぎると言うか、スッキリし過ぎちゃうんですね。
それを少し抑えてくれるのが、ダウンスタイルの髪型。
前髪を少し横に流したり、髪の毛全体を左右どちらかにまとめ前に出したりなどすると、スッキリと見せつつも、でも子供っぽさを少し抑えてあげることができますよ。
髪の毛をしっかりと巻いてあげて“ゆるふわ感”を出してあげるのも効果的。
このゆるふわ感はミニドレスとの相性がかなり良いです。
カチッとなり過ぎないから重たくならないし、フワッとした感じが可愛らしさを連想させるので、ミニドレスの良さも邪魔しません。
ダウンスタイルの一番のポイントは、髪のお手入れですね。
ダウンスタイルは髪の毛の質の良し悪しがよくわかってしまう髪型なので、しっかりとお手入れをして、ミニドレスと合わせるようにしてください。